【仕事・育児・家事】で時間が足りない・・・。自分を大切にすることが一番大事❀❀

3 min 40 views
自分を大切にする

「母親の役割」とは?

「お母さん」って大多数の人にとっては、いい響きであったり、尊い存在だと思います。

現在「お母さん」となった今、仕事・家事・育児をこなす中、【やらないといけないこと】が山積みでどうしたらいいのか・・・壁にぶち当たることも多々あります。

その合間にでも【やりたいこと】があり、それを入れないと気持ちが沈んでしまう・・・。

でも時間がない・・・。

子育て中のお母さんは、この葛藤があるのではないでしょうか。

一般に「時間が足りない」という人の傾向を調べると、

  • 計画性が無い
  • 仕事量が多い
  • 予定を無理に詰め過ぎている
  • 自分でやらないと気が済まない   等々

育児をしているとイレギュラーなことが多く、この傾向すら当てはめることはできません。

母親の立場に立っている今、いろんな面で求められていることが多すぎると感じています。

人それぞれの環境で、母親本人がきつくならないベストな選択をするのは至難の業です。

言い訳に聞こえるかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;)

やはり、お母さん自信が心身ともに健康でいないと上手く家庭が回らない。

失敗しながらも、4人の子育てをしている私の時間の振り分け方をご紹介します。

1日スケジュール

【仕事の日】起床⇒朝の運動⇒朝食・身支度⇒仕事⇒買い物⇒夕食準備⇒お風呂⇒夕食⇒事務作業⇒就寝

【休みの日】子どものイベント無し 起床⇒朝の運動⇒朝食・身支度⇒ブログ⇒昼食⇒買い物⇒夕食準備・常備菜作り⇒お風呂⇒夕食⇒事務作業⇒就寝

      子どものイベントあり 起床⇒朝食・身支度⇒子どもイベント(合間に車でブログ・勉強)⇒夕食準備⇒お風呂⇒夕食⇒事務作業⇒就寝

時間がなく、車内でパソコン作業している

最近始めた仕事も勉強が必要だし、他に掛け持ちの仕事が入る時もあります。

仕事を始めて間もないこともあり、ずっと緊張しています。

業務委託で自宅でする仕事もしていますが、会社に所属することが無かったので、私の仕事ぶりで大丈夫なのか常に不安です。

仕事が終わってからは、別の意味で終わりのない仕事の始まりです。

家事はもちろん、思春期に入った子どもたちは幼い子と違った大変さです。

一方的に聞いてもだめだし、本人が言いたいときに聞いてあげなければなりません。

まだまだ心の余裕が無い私ですが、子育てもあと少しと思うと子どもの話が聞けています。

転勤族時代は家にあまりいなかった夫も、今は家事をする時間が増え、家事は二馬力になりました。

人生で一番忙しい時期かもしれません。

たまに爆発しますが、何とかこなしています。。。

家族の協力が不可欠です。

みんな時間は平等に1日24時間。

母親に求められることが多いですが、全部をこなしていては体が持ちません。

やはり一緒に暮らしている家族で家事を分担することが、時間を作る近道だと思います。

以前のブログでも家族での役割分担について書きましたが、子どもの受験・部活などで役割分担も変化してます。

夫の転職で残業が以前より少なく、家事を手伝う時間が増えました。

【今の家事分担】

  • 夕食⇒早く帰宅した方(夫か私か長女)が準備
  • 掃除⇒気が付いた人がする
  • お風呂掃除⇒子ども
  • 洗濯物取り込み・洗濯物を回す⇒子ども
  • 洗濯物干し⇒夫
大量の食器が入っている食洗器

夫の転職・子どもの転校により、晴れてお弁当を作らなくても良くなり、朝食は各々にしました。

これだけ家族に協力してもらってるのにも関わらず、私の時間はありません。

他に買い物・子どものスポーツクラブの役割だったり、事務作業、冠婚葬祭の手配、いろいろです。

ホントやることが山積みですが、唯一、朝の出勤前は自分の時間になっています。

みんなが出勤・登校した後に、ゆっくりとはいきませんが朝食と身支度。

短い時間ですが、それだけでいいのです。

忙しい生活の中でも、自分だけの時間は貴重だし、リフレッシュになります。

本当に家族には感謝です!!

空回りしていた頃、頑張り過ぎて周りが見えてなかった。

【学ぶこと】を始めて、最近まで必死に突き進んできました。

自分が子どもの頃思い描いていた自分は、今の自分ではない・・・もっと努力しないと・・・。

頑張っていれば報われると思っていました。

でも、それは私自身に話で、私には家族がいます。

二級建築士の勉強を始めたのは良かったのですが、夕食が遅くなったり、家族とゆっくり楽しむ時間は削られました。

資格は取ったものの、子どもがいるから長い時間の勤務が無理だったり、経験が無いということから雇ってくれる会社はありませんでした。

資格を取るために費やした時間とお金。

子育てでお金が必要な時に、お金を使ってしまってる私。

家族に協力してもらって取った資格。

二級建築士の資格を活かさなければ!!

自分なりに動き、頑張って就いた今の仕事と在宅の仕事。

今は二級建築士を活かせる仕事をしています。

笑顔の女性の口元

ここまでの道のりは長かったです。。。

この仕事を続けるためには、更に勉強です( ̄▽ ̄)”

頑張らなきゃいけないけど、家族と過ごす時間も大切だと気づきました。

興味があったのになかなか行動に移せなかった「朝活」。

最近は自分時間を朝に変更しています。

夜は子どもが話しかけてくるので作業に専念できません。

いざやってみると気分がいい❀

まだ時間の使い方に迷いはあるけど、試行錯誤しながら、後悔しない時間を過ごしたいと思ってます。

朝ごはんを作らなくなった訳。

結婚してずっと作っていた朝ごはん。

専業主婦の時は、ご飯を作るのが仕事と思い、朝早く起きて作っていました。

出産後に子どもの夜泣きで眠れなかった時も作り続けていました。

朝食(ご飯と味噌汁)

夫はお酒を飲む人で、お酒を飲むとよく食べます。

そんなことから、翌日の朝ごはんを食べれないことが多くありました。

子どもにも食べさせていましたが、食べる量にも波があり、残りは私が食べる羽目に・・・。

また、栄養のバランスも考えているのに、子どもは好きな物じゃないと文句をチラホラ。

こんな状態を20年頑張りました。

20年という節目に、「やり切った!!」と朝ごはんを作るのをやめました。

なんか、スッキリ!!

今の朝ごはんは、ご飯を炊いて、食パン・ジャム・ふりかけ・納豆・ヨーグルト等を用意して、各々好きな物を食べる形式になってます。

子どもたちも、自分の気分や体調でメニューを決めているようです。

ここにたどり着くまで長かったけど、いい結果になりました。

多分、末っ子は私が朝食を作っていたことを覚えてないかも。。。( ̄∇ ̄;)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
さくら

さくら

4児の母。事務員2年→専業主婦→扶養内パート他主婦→パート・業務委託(現在)
趣味:料理(手抜き・節約)、音楽鑑賞(SnowMan・クラシック)、読書
特技:習字

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事